不動産投資

中国とインドの人口増加がやばい!世界の人口動向について

不動産投資を行うにあたって人口動向には注意が必要です。安定した収入が得られるかどうかは将来にわたって借り手がいるかどうかにかかってきます。人口が減少している地域に建物を建てても借り手が付きにくいですからね。

大きな視点から人口動向を見てみましょう。

2000年の人口ランキング

順位国名総人口
1位中国1273979
2位インド1021084
3位アメリカ284154
4位インドネシア209174
5位ブラジル173858
6位ロシア146560
7位パキスタン142648
8位バングラデシュ128916
9位日本127034
10位ナイジェリア117608

(単位:1,000人)

 

2050年の人口ランキング

順位国名総人口
1位インド1592704
2位中国1392307
3位アメリカ394976
4位パキスタン304700
5位インドネシア284640
6位ナイジェリア258108
7位ブラジル253105
8位バングラデシュ242937
9位コンゴ民主共和国177271
10位エチオピア170190

(単位:1,000人)

 

中国・インドの2強のようですね。2050年にはインドは中国を抜いて世界1位となっています。

では日本はどうでしょうか?日本は少子高齢化の影響もあり、2050年には1億1219万人と予想されています。日本の人口は確実に減少していくんだなと実感しますね。ただ日本においても政令指定都市の「福岡市」「埼玉市」「仙台市」などは今後も増加傾向にあると言われています。これらの地域は投資適格地として人気が集中しています。

余談になりますが、2050年には世界の人口は90億人に達すると予想されています。不動産投資において人口増加はかなり重要な要素となってきます。素人でも負けにくくするためには人口の動向には十分に注意してから投資したいものです。

中国の人民元の価値および為替制度について前のページ

日本から海外口座にお金を入金する方法次のページ

関連記事

  1. 不動産投資

    不動産投資の節税対策!青色申告は本当にお得なのか?

    中国で不動産投資を行っていても、日本にて確定申告が必要となってきます。…

  2. 不動産投資

    HSBCにてローンの一部繰上げ返済を検討中

    現在、ローンの一部繰上げ返済を考えています。私が借入れを行って…

  3. 不動産投資

    投資に冷水?中国が外国人の不動産取得を制限することを発表

    中国は「不動産市場外貨管理の問題の規範化に関する通知」を発表しました。…

  4. 不動産投資

    非上場の不動産ファンドに小額から投資できる「bitREALTY(ビットリアルティ)」、ケネディクスと…

    ソーシャルレンディングの遅延やデフォルト問題が多発している中、不動産投…

  5. 不動産投資

    中国(海外)で不動産を購入するのはなかなか大変な作業

    私が中国の仲介業者を通して、実際に投資用の不動産を購入するまでに3回ほ…

  6. 不動産投資

    総合金融グループHSBC(香港上海銀行)にて投資用物件のローン借り入れを実施

    私が中国で投資用の物件を購入した際に、物件価格の70%※をHSBC(香…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 書評

    誰でも起業できるが誰もが起業するべきではない:「起業のルール」
  2. フェラーリのオーナーは難しいけれど株主にはなれそう!フェラーリ(RACE)がニュ…
  3. 雑記

    個人情報も安心して破棄できる!コクヨの静音パーソナルシュレッダーRELISH(リ…
  4. 書評

    ビジネス書を効率的・戦略的に読むなら「速読」より「多読」:「レバレッジ・リーディ…
  5. 節約

    廃車王の車買取を利用してみた!廃車の手続きや費用で注意すべき5のポイント
PAGE TOP