不動産投資

中国不動産におけるリーシング活動について

リーシングとは簡単に言ってしまえばテナントを誘致する計画を立てて、それを実行することです。私の場合、リーシング活動は以下のように行います。

デベロッパー賃貸部

デベロッパーとは開発業者のことです。デベロッパー自身でも早くテナント付けたい為、仲介と宣伝を行います。

電話でお客様からお問い合わせの対応、直接視察にくるお客様に案内、各仲介会社に連絡、物件推薦、仲介会社からお客様の案内、本物件の紹介、広告宣伝、看板設置などを行います。ただし、デベロッパーは私の部屋のみを宣伝するわけではなく、他の部屋も宣伝することになります。

不動産仲介会社

複数の不動産仲介会社を利用することにより、多くのお客様に紹介できるようにします。

管理会社

日本・欧米企業を中心に提案、紹介、案内を行います。また、ネット、フーリーページに物件情報を掲載して宣伝なども行います。
私の場合、成約したら担当者に成約金を支払う約束をして優先的に部屋を紹介しもらえるようにしています。

HSBCにてローンの一部繰上げ返済を検討中前のページ

テナントからの要望で浴室のガラスカバーを取り壊し次のページ

関連記事

  1. 不動産投資

    投資に冷水?中国が外国人の不動産取得を制限することを発表

    中国は「不動産市場外貨管理の問題の規範化に関する通知」を発表しました。…

  2. 不動産投資

    テナントからの要望で浴室のガラスカバーを取り壊し

    最近、テントから要望がありました。どうやら浴槽のガラスカバーが使いにく…

  3. 不動産投資

    中国における不動産権利証について

    不動産権利証とは、不動産登記を終えたときに交付される証明書のことです。…

  4. 不動産投資

    不動産投資におけるノンリコースローン(非遡及型ローン)の可能性

    ノンリコースローンとは、万が一ローン返済が出来なくなった場合、担保にな…

  5. 不動産投資

    非上場の不動産ファンドに小額から投資できる「bitREALTY(ビットリアルティ)」、ケネディクスと…

    ソーシャルレンディングの遅延やデフォルト問題が多発している中、不動産投…

  6. 不動産投資

    投資家が気をつけておきたい中国不動産の特徴

    中国での不動産には日本人にはあまり馴染みのない特徴がいくつかあります。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

運用実績

【2009年】10,783,014円  10.57%

【2010年】11,047,766円  -5.07%

【2011年】13,708,538円  -1.67%

【2012年】15,964,381円  9.66%

【2013年】19,907,637円  18.37%

【2014年】21,911,768円  6.41%

【2015年】22,292,459円  -0.94%

【2016年】24,211,147円  5.91%

【2017年】25,735,830円  4.21%

【2018年】27,267,608円  0.92%

【2019年】29,632,758円  5.53%


詳細

最近の記事

  1. ソーシャルレンディング
  2. ソーシャルレンディング
  3. ソーシャルレンディング

アーカイブ

  1. 不動産投資

    非上場の不動産ファンドに小額から投資できる「bitREALTY(ビットリアルティ…
  2. 雑記

    個人情報も安心して破棄できる!コクヨの静音パーソナルシュレッダーRELISH(リ…
  3. 節約

    廃車王の車買取を利用してみた!廃車の手続きや費用で注意すべき5のポイント
  4. ファンド

    カナディアン・ソーラー・インフラファンドから第3期の分配金、1口当たり3,600…
  5. 書評

    自分の中にいる「名医」を呼び覚ませ!「9割の病気は自分で治せる」
PAGE TOP